79 Plesiosuars vertebra  
 産出地:英国産  時期: 三畳紀後期~ジュラ紀前期
 長さ:約16cm×16cm×7cm 。 (ヤフーオークションで購入)


ぴろぴろコメント

 鰭竜目、首長竜亜目、プレシオサウルス科の脊椎(せきつい)骨です。プレシオサウルス(plesiosaurus)は三畳紀後期からジュラ紀前期に棲息してた首長竜の一種で、体長は2~5m。爬虫類双弓類プレシオサウルス上科プレシオサウルス科に属し、体は扁平で尾が短く、大きな四肢をオールのように使って泳ぎ、その容姿から「蛇首が付いた亀」と表現されることがあります。また、伝説のネッシーはこのプレシオサウルスが進化したものではないかといわれている。
 プレシオサウルスは首長竜の初期の種で、一時は首長竜が全てプレシオサウルス属に分類されていましたが、現在はプレシオサウルス・ドリコデイルス一種のみがプレシオサウルス属に分類されています。頸椎の数は32個で、後に現れる白亜紀の北米に生息したエラスモサウルスに比べると首は短くなっています。